静岡県御殿場市東富士演習場(畑岡地区)

陸上自衛隊の大イベントのひとつ 火力演習が今年も開催された。
心配された台風による大雨はなんとか回避、一部プログラムが中止されたが、
それでも迫力ある実弾演習は健在だ!
今回お世話になったのは富士教導団広報の三澤氏。
自身「タミヤニュース」の「私の傑作」に掲載されたばりばりのモデラーだ。

7:00三澤氏の案内で会場右裏から演習場へ侵入、ヘリポートへと向かった。
途中87式偵察警戒車や90式戦車の駐車場を見る。
戦車道はコンクリ舗装して その上に土や砂利がもってあるが、キャタピラで見事えぐられ、
中でも最も負荷のかかる交差点では1メートル近いワダチができていた。
しばらくしてブッシュの中にヘリを発見。
こうしてみると戦車も含め、なるほど目線からの迷彩効果は抜群だった。
AH-1Sコブラは先日の不時着事件のため飛行禁止、全機基地へ帰還し、会場では見ることができなかったが、
シートを剥がすところから撮影できた。
しかしこの迷彩シート、きちんと実機の迷彩と色の配置がマッチしているのが印象的だった。
戦車・装甲車のシートはただのオリーブグリーン1色だというから なかなか凝ったカバーだ。
はずすとピカピカの機体が登場、機体のつや消し迷彩に反して風貌のピカピカさがアンバランスでいい。
機体が大きく、複雑なだけに作業は時間がかかる。
よく観察していると垂直尾翼から取っ手を出し、そこに手足をかけてカバーをはがしていた。
ディオラマでも良いアクセントになりそうだ。
報道として会場スタンドで陣をとり準備をしていたが、シート席前列はすでに満員、
「すなかぶり」と呼ばれる、マニアにとってはVIP席も早いうちから埋まっていった。
会場では大型モニターによるイラク派遣の映像や音楽隊の演奏によって時間をつないでくれた。

10:00陸幕長に続き、防衛学校長・海空幕長らが黒塗りの車で会場正面から来場。
そして最後に石破防衛庁長官が来場、拍手につつまれていた。
私も結婚式で祝電をいただいたので お返しの拍手!国旗掲揚は全員起立!
オリンピク中継で何度も聞いた「君が代」は生演奏。

10:20前段演習開始。
ところが雲低く天候不順でF-4ファントム飛来せず。予行では増槽3本つけた
おじろ鷲が飛来したらしいが残念だ。むなしく、しかし激しく地上設置のナパーム弾が炸裂した。
そこから例年どおり 火砲の紹介展示に移るが、今年は新型99式自走155ミリ榴弾砲が発砲した。
しかも砲塔を90度旋回させて!
その後対戦車誘導弾の発射などを披露、しかしやはり実弾射撃は迫力ある。
まず我々一般人には見れない内容だ。
ヘリはコブラ不在を補うかのようにUH・OH・CHが低空機動飛行、迫力ある展示をこなした。

11:00前段演習最後の空挺自由降下だが これまた延期、結局中止となった。
残念だが、雨がもっただけでもラッキーとするべきか。再び音楽隊の演奏でトイレ休憩。

11:20後段演習開始 ここからは車輌・ヘリのオンパレード。息もつかさぬ連続技でがんがんとばした。
私が最初この演習を乱したころはまだ61式戦車が登場していたが、今はその影なし。
しかも74式戦車でさえ年々減っていく始末。時代の流れを感じてしまう。

12:00スモークディスチヤージャーが発射されて演習終了。国旗降下、全員起立して幕を閉じた。
ただよう煙の中、会場内でとまったままの車輌はなにか怖さを感じる。
閉幕して再び走り出せばなんてことはないが・・・

12:30からは場内で車輌を並べて一般公開してくれる。
好きな車輌に登ったり触ったりできるのだが、隊員がロープを放すと皆一斉に好きな車輌に向かって走り出す。
ちびっこ達にまざって大きなちびっこも走るわけだが、私は昔87式自走高射機関砲に1人で走っていったことがある。
ちなみに友人は短SAMに走っていき、しばらく1人で占領したそうだ。
当然戦車は人が登ってシルエットさえ見えない。

 
報告:松永富夫
 
出番を待つ駐車中の90式戦車
モデラーには宝の山
駐機中のヘリにむかう。
徹夜開けにカメラバッグ、普段の運動不足がたたり
わずかな山道も死の行軍
ブッシュ越しのUH-1イロコイス
カバーが機体と同迷彩パターンののがすごい
はいブラックホークはこのように支柱を出し入れして
足をかけて登ります
ブラックホーク出現
コクピット上方カバーは前方にスライド
OH-1偵察ヘリコプター
こうやって突然ブッシュからヘリが出てきます
これが戦車道
なんと1メートルのわだちが・・・
無限軌道はコンクリートもガンガン削ります
99式自走155ミリ榴弾砲も目の前で発射
腹に響きます
89式装甲戦闘車も元気、模型の方は製作大変とか CH-47Jも飛行停止のAH-1に換わってガンガン
飛びます。しかし陸自ヘリは低い!
後段演習前の整地作業
水までまいてお客さんにホコリがたたないよう配慮
地雷原処理
通常の1/3程度の爆薬とはいえかなりの迫力
戦車道から会場へ
これこれ! 戦車はやっぱりこの角度
スモークディスチャージャーで終了
ヘリと戦車の山です
石破長官をはじめ全員起立
国旗降下と「君が代」生演奏、愛国心をくすぶります
ページトップに戻る 

2010年5月19日
2009年10月23日
2009年10月17日
2009年3月30日
2009年3月18日
2008年10月15日
2008年9月25日
2008年8月23日
2007年8月26日
2007年8月23日
2007年8月5日
2007年3月19日
2006年12月9日
2006年10月27日
2006年10月22日
2006年9月5日
2006年8月26日
2006年7月15日
2006年3月31日
2006年3月16日
2006年3月9日
2006年2月
2005年10月30日
2005年3月15日
2004年11月

2004年11月28日

2004年8月28日

2004年8月4日

2004年7月31日
2004年7月18日
2004年6月5日 
2004年6月2日

2003年

2001年

平成16年度 富士総合火力演習  2004.8.28(土)10:20〜12:00
TOP
歴代展示会
リポート
活動報告 
会員紹介
会員HP 
リンク
お問い合わせ